せいりょう園デイサービスセンター

『人は要介護になっても生きる意欲を失わず、要介護になって生きる人の姿にこそ
価値と尊厳が在る。』ことを心に留め、予防の方から認知症・重度の方まで、誠意
を持ってお世話します。
 |
|
せいりょう園では3つの事業所でデイサービスセンターを運営しています
T.せいりょう園デイサービスセンター(特養併設)
レクリエーション
毎日様々なレクリエーションを開催しています
要支援1・2の方や要介護でも体操やレクリエーション・趣味活動などを希望される方に出来る限り個別の選択肢を用意して、デイサービスを提供します。
囲碁・将棋・マージャン・ダーツ・自彊術・読書・写経、等々自分が過ごしたいように過ごせる場所を提供したいと考えます。
特養やグループホームの利用者の活動(のびのびルーム)にも参加し、介護予防と同時に老いや障害の受容に向けた場としての効果も目指します。そして、特養入所希望の方にとって、入所後の生活がスムーズに送れるようサポートします。
|
(月)自彊術・絵手紙(第3)・仏教講話(第1)
(火)映画会・書道(第1・3)おやつ作り・折り紙(第2)買い物外出(第4)
(水)カラオケ・音楽療法(毎週)・自彊術療法(毎週)
(木)自彊術
(金)陶芸(毎週)・カラオケ(毎週)・おやつ作り
☆おやつ作り☆ 利用者の皆様と職員が一緒に作ります
入浴について
座ることが難しい方(座位保持が保てない)でも入浴出来ます。
U.デイサービスセンターせいりょう園憩の家(認知症対応型通所介護)
グループホームのホールを利用して認知症対応のデイサービスを実施します。
|
営業日及び定員
365日営業 定員3人
営業時間
9:00〜17:00
|
|
|
V.デイサービスセンターせいりょう園まどか(認知症対応型通所介護)
グループホームまどかのホールを利用して認知症対応のデイサービスを実施します。
|
営業日及び定員
365日営業 定員3人
営業時間
9:00〜17:00
|
 |
|

◆施設申し込み、見学など随時受付けております。お電話にてご連絡ください。
|