せいりょう園介護相談室
(居宅介護支援事業所 事業所番号:2872200122)
 |
アクセス
加古川駅・東加古川駅よりかこバス
「長砂公民館前」下車すぐ
〒675−0016
加古川市野口町長砂95−2 リバティかこがわ1F
|
介護相談室では介護保険のケアプランを作成いたします。
市内外のあらゆる介護事業者との連携を密にして、利用者独自の生活や地域性を考慮して、喜びのある質の高い生活を支援します。
|
居宅介護支援事業所とは
要介護あるいは要支援状況にある高齢者等が、可能な限り居宅において、その有する能力に応じて、自立した日常生活を営むことができるように、ケアマネジャーがケアプランを作成して、生活全般にわたる援助を行います。
ケアマネジャーとは
利用者の希望や心身の状態等を考慮し、適切な在宅や施設のサービスができるように市町村、在宅サービス事業者、介護保険施設等と利用者同士をつないでいくのが、ケアマネジャーの大きな役割の一つです。 その際に「ケアプラン」の作成を行います。
利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、提供されるサービスが、利用者の意思に反して特定の種類や事業者に偏ることのないように、公正中立に支援します。
ケアプランとは
どのような介護が必要かということについて、要介護者・家族の希望に基づいて作成される介護サービス計画のことです。『居宅サービス計画ガイドライン』を使用し、利用者・家族の同意を得て実施します。
※業務上知り得た情報は、正当な理由なく他には漏らしません。
◇せいりょう園の実施する全ての事業所に関する、苦情や意見の受付
窓口としても機能します。
◇通常の事業実施地域以外へ訪問した場合は、交通費として事業所より
5km毎に125円、タクシー利用の場合は実費を戴きます。
|